いよいよ新都民Gで『友の会』料金でのプレイできるようになる。
ここ2年でだいぶスイングが変わってきた。
ボールの位置をドライバー以外、真ん中に置くことにした。
フェアウェイウッドは後ろ重心のトップになるため、軸を傾ければ、ボールを真ん中に置いても「払い打つ」ことができるのだ。
ただし、フェアウェイウッドを打つ際は、ボールの後ろを見るように意識している。
200ヤード前後を狙うクラブはU3とU4になった。
これらもカーボンシャフトにするなら0.5インチカット。
スチールシャフトなら1/4インチカットするつもり。
カーボンかスチールかは夏休みまでに決定したい。
JPGAの教本をレッスンプロから買った20年前。
「ボールは前足かかとの延長線上」と教わった。
今も昔もスイングの核心は変わっていない。