新製品があればすぐに手に入れたい衝動に駆られるワタシ。
よく言えば、新しもの好き。
悪く言えば、多動である。
例えばゲーム機。
コロナ禍の影響のあってか、我が家にはSwitchが3台もある。
一つは僕専用のSwitch Liteで、シミュレーションゲームやRPGをやるために衝動買い。
残念ながらゲームをやる暇すらないのに、積みゲーがあふれてしまっている。
さらにはOculus Quest 1・2、PSVR、PS4 Pro、Wii U、までプレイできる環境であり、HDMIケーブルがすべて塞がれている。
携帯機もPSP、DS、3DS、PS Vitaを丁寧に保管し、来るべき日に備えている。
ヤフオクで売ろうかと考えていたが、中古屋で買い取ってもらえばいい。
PCやタブレットだってそう。
NECのLAVIEに出会うまでに、iPad Proのキーボードは買うわ、Surface Goを買うわ、ジョギング用にXperia Tablet Compactを買うわ、正直iPad miniとLAVIEで十分である。
とにかく僕の時間は限られている。
本も読めないし、ギターも弾けない。
仕事部屋にはロビやナノブロックが横たわっており、断・捨・離を行う必要に迫られている。
ああ、このブログを書いて少しすっきりした。
これだけモノがあふれているから次に進めない。
留学してたときはモノがなかったはず。
思い出せミニマリストだった時のワタシを。