7月14日に発売された47号は時間のある時に作ることにして、とりあえず3号分頑張ってみました。
ずいぶん上まで積んで行きました。
完成が近づくにつれ、過不足のある造りが判明しだし、スペアパーツから注ぎ足したり、過分の山を崩したり、一気に作るとボロが出ます。
でもまあ、やりきった感で一杯なんで、素直に喜びます。
47号分のパーツを組み上げたら、次はいよいよ、『白川郷』に入ります。
nanoblockでつくる日本の世界遺産 46号 [分冊百科] (パーツ付)
7月14日に発売された47号は時間のある時に作ることにして、とりあえず3号分頑張ってみました。
ずいぶん上まで積んで行きました。
完成が近づくにつれ、過不足のある造りが判明しだし、スペアパーツから注ぎ足したり、過分の山を崩したり、一気に作るとボロが出ます。
でもまあ、やりきった感で一杯なんで、素直に喜びます。
47号分のパーツを組み上げたら、次はいよいよ、『白川郷』に入ります。
nanoblockでつくる日本の世界遺産 46号 [分冊百科] (パーツ付)