今日、子どものお迎えの前に、行きつけの本屋に寄ってきた。
来週から修羅場と化す職場からの現実逃避か、特効薬を探したかったのか、動機はよくわからなかった。
時事問題や自己啓発、コンピューターや歴史物のコーナーを回ったが、ピンと来るものが一つもなかった。
立ち読みした『東大読書』の中に、僕の心境に近いフレーズがあった。
そこの書店には僕と「対話」できる相手がたまたまいなかっただけなのだろう。
こういう時は国内外のクラシックな「文庫」を読むといいらしい。
ウチに積んであるカミュの『ペスト』でも読もう。