この本を読んでビンゴだと思ったことは、知的障害・発達障害の子どもたちの割合が僕の計算と合致していたことだ。
現在のボーダーラインはIQ70以下であるが、以前のIQ80以下に換算すると、その子たちの割合は16%程度になるらしい。
つまり、中学受験で上位3割が私立に流れると、特別な支援が必要とされる子どもの割合は3割いる計算となる。
今のところ対処法はない。
ただその子どもたちが歪んだフィルターで物事を捉えていることだけは認識したい。

1日5分! 教室で使えるコグトレ 困っている子どもを支援する認知トレーニング122
- 作者: 宮口幸治
- 出版社/メーカー: 東洋館出版社
- 発売日: 2016/11/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る