KEYS TO GOを買って入力もできるようになったiPad mini 5。
iPad OSのデベロッパー版をインストールして、マウスに対応させて、準備万端かと思いきや、パワーポイントを編集する能力がないことに気が付いた。
スペック的には問題ないが、iPadはあくまでもポータブル・プレイヤーなのだ。
マウスのポイントもタッチスクリーンに無理やり合わせた感じがして、結局のところペアリングを解除してしまった。
あと下の写真はスライドショー「Quiz Show」を映し出したものだが、出題後の色が変色しないため、タッチペンで「済」を丸で囲った。
こういうところがややストレスになった。
iPad miniはいつものお出かけツール、たまにプレイヤーとして活用したい。
仕方ないことだけど、外出先での制作のためにSurface Goは買っておきたい。
実はSurface Go一台で間に合いそうな予感もするが…。

マイクロソフト Surface Go (128GB/8GB) MCZ-00014
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2018/08/28
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
楽天の家電量販店モデルはこちら
![マイクロソフト Surface Go LTE Advanced シルバー KAZ-00032 [KAZ00032]【RNH】 マイクロソフト Surface Go LTE Advanced シルバー KAZ-00032 [KAZ00032]【RNH】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_181/4549576109992_ll.jpg?_ex=128x128)
マイクロソフト Surface Go LTE Advanced シルバー KAZ-00032 [KAZ00032]【RNH】
- ジャンル: ノートPC
- ショップ: エディオン 楽天市場店
- 価格: 97,080円