僕の癒やしの場、スパ ラクーア。
TDカード・プラスの会員となり、水道・電気・ガスのライフラインの支払いをそちらに移した。
だいたい上記支払額25,000円の1%である250ptsが定期的にたまり、月々20,000円の2%である400ptsがラクーア利用で手に入る。
つまり、年間7200pts.(650x12ヶ月)貯まるのだ。
今年はまとまった支払いをTDカード・プラスで行うので、11枚綴りの回数券が手に入る皮算用だ。
来年度はおそらく3%のポイント率になるため、普通に月2で通えば回数券が手に入る。
実は「かがやきメイト」と呼ばれる福利厚生の補助券を利用すれば、僕らは平日ならおよそ半額で利用できる。
補助券は年度内Max12枚なので、年間24回@750円で入湯できるのだ。
妻がゴルフに熱を上げなければ、@3,000円で宿泊できる計算となる。
おそらく皮算用に終わるだろうが、ステキなロマンである。