今朝からポメラをいじっています。
どうしてもやってみたかったのが、DM200からiOSの「メモ」と同期することだった。
先に「メモ」アプリにGmailアカウントを設定する。
そうすると「iCloud 」のほかに「Gmail」のフォルダが作られる。
次にDM200のポメラsyncを設定する。
この段階ではGmailのメルアドとパスワードを打ち込み、WiFi接続するだけ。
そうすると「メモ」→「Gmail」→「pomera sync」というツリーができあがる。
以下の写真は、日付設定もせずにファイルを作ってしまったため、「日付」「SDカードに保存」を設定し直し、シンクロさせたものである。
残念ながら「ポメラsync」はSDカードに保存することはできなかった。
ネタを書き溜めて、一括で同期させるなら使えるが、普通にQRコードを読み取らせた方が早いと思った。