今年から担任になりました。
英語科の重点校で、色々な事情を抱える中1の担任をこなすのは不可能だと判断した。
こうなることはわかっていたが、もっとも腹立たしいのは、全く負担が軽減されないことである。
移動教室の実踏のため、事前にできる限りの事を準備した。
帰ってきたら、課題は山積みのまま放置され、引き受けなければ良かったと後悔した。
咳喘息が止まらない。
力がもう入らない。
なんだかdepressionになった2年前のようだ。
次の面接では異動を強く希望するつもり。
教育から離れる気はないが、伏魔殿のようになったこの学校から抜け出したい。
そもそも英語科なんかにならなきゃよかった。
英語は得意だけれども、教えるのは得意になれない。
こんなに資質のギャップがあるのはストレスになる。