以前、EU版の3DSを買った際に、ニンテンドーUKのアカウントを登録し、クロスワードや英語版ドラクエを楽しんだことがある。
結論としては、ゲームは母国語が一番という結果に達したが、どうしても海外版の『Go Vacation』が欲しくなり、試行錯誤して買うことができた。
以下にダウンロードまでのやり方を紹介したい。
①UKアカウントを取得した上で、話を進める。
任意のソフトを買おうとすると、現地のクレカかPaypalでの支払いが求められる。
日本で作ったVisa、Masterはエラーが出て使えない。
Paypalでも受け付けているため、紐付けを試みるも、日系のクレカでは「決済できませんでした」というメールが送られてきた。
②ここで活躍するのがUK版3DSである。
eShopにアクセスすると、クレカ限定で£110までチャージすることができる。
ヨド◯シのVisaでは英国定住者を装えないため、dカードのVISAを使ってみたところ、無事決済することができた。
③既にEU版SwitchとEU版3DSのアカウントと残高は紐付いている。
SwitchのeShopを見てみると、£110チャージされていることが確認できた。
④ちなみにEU版SwitchのeShopにdカードのクレカ登録を行うと、下記の通り受け付けてもらえなかった。
⑤無事ダウンロードが始まった。
日本語対応のソフトであるため、このまま言語を変えず楽しむことができる。
結論
読み込みはリージョンフリーではあるが、ほぼ完璧に日本でUK版プリペイドカードを入手する方法が封じられている。
今回はたまたまEU版の3DSを持っていたからできた裏技であり、個人や家族でしか楽しめない。
ただEU版Switchのソフト数は群を抜いているため、試すだけの価値はあるはず…。