衆院選挙が台風の中行われ、自公の議席が3分の2を占める下馬評通りの結果となった。
今回の選挙で気になる点は2つあった。
どこもかしこもテレビは選挙速報。
テロップに立候補者の好きな食べ物まで書かれていた。
衆愚政治を彷彿とさせる煽り方である。
次に、ほとんどの野党の名前が変わった。
これって与野党を持ち回りで担当しているってことだ。
まさに日本式二大政党である。
誰がやってもシステムを変えない限り、この出来レース的なことなかれ政治は変わらない。
この国のゆくえは若者だけが握っているんじゃない。
僕らのようなおじさん世代も意識を持ち続けなければならない。