3DSの『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』のテキスト・音声ともに英語に変更できると聞いたので、昨日買ってきました。
オープニングのARも後付けで英語に変更することができました。
ただし序章のムービーは初期設定が日本語のため、英語に変更できませんでした。
さて『BRAVELY DEFAULT』の意味が全くわかりません。
次代のために(For the sequel)勇敢に債務不履行をする、といった具合なのでしょうか?
某金融小説を連想してしまいそうです。
でも王道RPGといった感じで、外国人が日本語を勉強するのにはちょうどいいと思います。
『逆転裁判1・2・3』の英語版のほうが良かったかもしれません。