教員日誌
サービス業の人たちには悪夢の一年。 所得は減り、全てがシュリンクしている。 こういった中で、癒着的なGo toの威を借り、仲介業者や代理店ばかりが利益を確保した。 従業員の方々には同情するが、ツアリズムの授業で必ずやる「晴れた日の写真」ばかりでは…
昨日、新規感染者が1,000人を下回り、今日は1,400人。 このニュースに一喜一憂してる人がいるんだけれど、全く本質を捉えていない。 両日とも姑息な手段で検体数は2,000〜3,000に抑えられたが、なんと陽性率は50%超である。 つまり、高熱が出続けて自宅待機…
7日にも緊急事態宣言が「発出」されるらしい。 法的拘束力がないため、「発令」ではない。 文科大臣が話していたが、「一斉休校」はないらしい。 本当に甘ちゃんな政府だ。 大手飲食店は未だ20時以降の閉店を検討しているし、居酒屋にとって休業要請されてい…
変異種によりロンドンが封鎖されたニュースを昨晩知った。 強毒性を持ったウイルスが犠牲者とともに死に絶えたが、弱毒性のウイルスの中からついに変異種が派生したのだ。 やはりウイルスは生物なんじゃないかと思ってしまった。 ワクチンができ、開発国は接…
スマホの設定言語を英語に変えるといいことばかりだ。 『英語日記BOY』でも書いてあったが、何が違うかっていうと、YouTubeのPGAレッスン動画がヒットしまくるということだ。 僕はサッカーのプレイもコーチの資格も、次の学校で顧問をやらなければ、やめよう…
最後までアルインコの『もみたいむ』と迷ったが、ドクターエアの『MN-03』に決めた。 『もみたいむ』は、誰かに揉まれているかのような感覚を覚えるのだが、腕のストラップが短く、圧を加える腕が痛くなる。 また、肩甲骨付近を揉む際にガツガツした違和感を…
先日購入したNEC LAVIE PC-NM560MAW-Jのスペックは大変満足のいくものであったが、大変モヤモヤした週末を過ごした。 初期状態においてフル充電で4時間しか持たないこと、インストールがめちゃくちゃ遅いこと、プログラムの更新ばかりで再起動を繰り返すな…
LAVIEをネットに繋げるため、昨日iijmioのeSIMプランと契約した。 このeSIMだが、「インターネット共有」以外のAPNに触ってはいけない。 念のため、モバイルデータやMMSにiij@mioを全て打ち込んでみたら、モバイル通信ができなくなってしまうのだ。 実は昨日…
昨日手に入れたNote Mobile LAVIEからこのブログを書いている。 docomo回線からのテザリングをやればどうってことはないのだが、キャリアの通信費が高すぎることから、iijmioのeSIMを利用することにした。 eSIM初心者の僕にとって、サイト内の文言を理解でき…
ジョーシンでPC-NM560MAW-Jを12回無金利の総額99,800円で買ってきた。 10万円を切っているため、税理士さんに相談してみるつもりだ。 実はこのPC、ジョーシンでしか売られてなくて、展示品としておよそ半値で買えてしまった。 ■仕 様○搭載OS :Windows 10 Ho…
前回、仕事を各デバイスに振り分けたが、頼りになるのはデスクトップPCだけだった。 iPadはあくまでプレイヤーであり、モバイルPCにはなれない。 Surface ProやThink Pad、Let' NoteあたりがモバイルPCに妥当なのだろう。 実は地元のジョーシンでNECのNM560M…
久しぶりにブログを書く時間ができた。 コロナウイルスの第二波は11月から起こると思う。 ヨーロッパでは所々で過去最多の感染者数を記録し、中国ではロックダウンしている都市が増えてきている。 このニュースを知らないのは『Go To〜』に洗脳されている我…
教員割引が入ると256GB SSDでも10万円を切る。 パワポを駆使した授業をしたいため、Surface Laptop Goの性能を確かめに店舗に行ってきた。 キーはiPad Pro 12.9インチのキーボードと差はなく打ちやすい。 ただアップルとの決定的な違いは、ディスプレイとフ…
英語の先生ですので、NOVAに通いはじめた。 グループレッスンだけど個人で臨めた。 しばらく貸切にさせてもらえればと思う。 昨日やったのは、“so +adj. 〜 could've 〜.“のカタチ。 意味的には「とても〜なので、〜したい気分だった。」って感じ。 リスニン…
最寄駅にあるNOVAに行ってきた。 はじめは教室の話を聞くだけのつもりだったんだけど、英語教師だと話したら、すぐにレベルを確認することとなった。 講師はイギリスの方で、30分くらい話しただろうか、完璧に脳のスイッチが切り替わり、楽しいままレベルチ…
僕は一日の大半を学生とともに過ごす。 今まで「運動ができる子は頭も良い」を信じてきたが、最近では「頭が良い子は運動もできる」の考えに逆転してきた。 最高の身体能力を持っていたとしても、それを活かす頭がなければ、他を圧倒することはできない。 最…
これは本ではない。もはや写真集である。 インパクトも強烈すぎて、書評通り、まるでタイムスリップしたかのようだ。 大変申し訳ないが、この素晴らしい史料は裁断して最高画質のピクチャとして楽しませてもらいたい。 もう一冊買って末代までの宝にしたい。…
来夏には子どもたちに部屋を持たせ、僕と妻は一部屋をシェアする。 プレイルーム兼トレーニングルームは解体されるからこそ、今年中にスポーツができる環境を整えておきたい。 また、僕の書斎と寝床は半減されるため、データにできるものは次々と電子化を進…
ポータブルSSDのスピードとサイズに惹かれ、SanDisk Extreamの購入を検討。 先週、職場でiPadからUSBメモリ内のデータを開く機会があり、転送速度に腹を立てたのが原因である。 いっそのこと500GBではなく1TBにしてみた。 主に動画と音楽ファイル、パワポで…
昨日の新聞を見て日本経済の終焉を予感した。 安倍の雲隠れは本能的に正しい尺度である。 前年比の7割だと思うことなかれ。 医療・福祉・観光・外食がほぼ全滅。 それに関わる関連企業が撤退やリストラを検討、施行されるのが下期や3/4半期にあたる10月とな…
先日、池袋のインドアゴルフスクールに体験しに行ってきた。 7Iを携え、右打席に入ったが、ティーチングプロにいきなりグリップとテイクバック→フォロースルーを修正させられた。 このプロのアドバイスが的確で、ハーフスイングでボールを捉えることが増えて…
はじめて打ちっ放しの右打席に入った。 真ん中の打席が取れたのも束の間、7Iを忘れたことに気がついた。 レンタルの7IはグラファイトでR。 ここは思い切ってスチールシャフトの54°を借りることにした。 制限時間は60分。 さすがに空振りはしないが、右に左に…
昨日、新東京都民に行ってきた。 実力不足だしブランクもあり、アイアンだけ持っていくことにした。 ショートゲームばかりやっていると気づくことがある。 一切マン振りする必要がないことと、リードが利き手であったらタメが作れることだ。 確かにバランス…
三線で弾く『島唄』と『涙そうそう』の楽譜を自動でめくるために、Piascoreをダウンロードした。 課金すると、購入した楽譜をプリントアウトできるが、電子化が目的なので初期状態で十分だった。 iPad Proにおける最大のメリットはウインクでページを切り替…
先日鹿浜橋を通った際、ゴルフをする人影を見た。 急ぎ「新東京都民ゴルフ場」で検索してみたところ、8月より【復活】していたのだ。 僕が今の勤務先における心残りは、このゴルフ場のクローズであり、異動も考えていた。 またゴルフができる。 うれしくなっ…
やはり43にもなると毎日がしんどい。 授業はライブみたいなもんだし、部活も出るようになったから今週は本当にヤバかった。 整体にも定期的に通うようになったが、正直、気持ち良いとは思えない。 気持ちいいと思える整体に限って、だいたい予約ができないの…
半ば家族には呆れられたが、"B'z Live-Gym Pleasure 2019 Hinotori"をウォークマンで試聴した。 ナノブロックを作りながらだったから、耳だけそちらに傾けていた感じだ。 以前と比べ、収録された音質が良くなっているのか、稲葉浩志の声は完全復活していた。…
東京に封じ込められ、ウイルスを気にしながら、本屋に行ってきた。 日本の未来のことがとても心配だ。 繁華街はいつも通りの活気を取り戻していたが、真夏にマスク姿の人々を見かけると、大変違和感を感じた。 閉店を決めている店舗は9月末が多い。 テナント…
今朝の新聞で、米ファイザーともう一社がワクチン6億回分の契約を結んだことを目にした。 原価で販売・流通させる気はなさそうで、富裕層から買わせたいビジネスライクが前面に押し出されていた。 同じニュースがネットでも流れていたが、「さすがアメリカ。…
明日でダイエットを始めて90日が経過する。 たまに好きなものを食べ、たまに朝食を抜くなど調節して、なんとか6.7kg減量することができた。 まだまだ減量の余地はあるが、BMI値の「普通」の末端に引っ掛かったため、今後、減少しても緩やかになると思う。 そ…